今、わたくし、ダメ人間です。
先週から妻と娘が里帰りで家にいないのですが、そのせいか調子を崩してしまいました。
そんなわけで、今日は寝坊をしてしまいました。
いえ。今日だけでなく、昨日と一昨日も実は寝坊をしていました。
朝4時起きを目指しているにも関わらず、7時半くらいに起きてしまいました。
だから、「早く寝なければ」と思うのですが、夜はダラダラと過ごしてしまいます。
夜21時就寝を目指しているにも関わらず、24時くらいに寝てしまいました。
だからといって何をしているわけでもなく、ダラダラとテレビを見たりネットサーフィンをしています。
あ。テレビというのは正確にはテレビ番組ではなく、アマゾンのプライムビデオです。
以前に夫婦で大好きだった『天元突破グレンラガン』というアニメが無料で見られるので、1日に3話くらい見てます。
(アマゾンプライムの年会費は払っているので、厳密には「無料」ではないですが)
ノートパソコンとテレビを「HDMI」というケーブルで接続すれば大きな画面で動画を見られるので、それで見てます。
この時点で、オタク度とダラダラ度 全開ですね。
「ATフィールド全開!」というくらい、ダラダラ度がMAXです。
それと、ネットサーフィンをして何を見ているかというと・・・
ひたすらトランスフォーマーのオモチャ見てます。
↑こういうヤツ。(これも、アマゾンへのリンクです)
これは、その……あれですよ。先日、娘と一緒に戦隊モノのロボットを買ってしまった影響です。

↑このとき久しぶりにロボットのオモチャを買ったわけですが、これを呼び水にして、子ども時代のロボット熱が復活してしまったのです。
「先日買ったロボットだけで十分じゃないか!」
と自分に言い聞かせてみるものの
「いや。このロボはそこまで変形や合体が精密ではない。もっとカッコイイのがあるはずだ!」
「いや。昔 持っていたロボは、もっとカッコよかった!!」
という想いが湧き起こり、
「そういえば、小さい頃は『トランスフォーマー』にハマってたなぁ」
「あれ、めっちゃ楽しかったなぁ」
「変形とか合体とか、素晴らしかったなぁ」
と、過去の思い出が蘇って来たのです。そして、
「『トランスフォーマー』のオモチャって、今でも売ってるのかなぁ?」
と検索をかけてみたところ、見事に色々なオモチャが出てきたというわけです。
あ。でも、『トランスフォーマー』というと、最近はアメリカの映画が有名ですが、もっと昔はアニメで放送されてたんです。
しかも、今みたいにギラギラした感じじゃなくって、もっとシンプルで子ども向けで、それでいてめっちゃカッコよかったんです!!!!
(だから、アメリカから入ってきたトランスフォーマーは偽物だ、と個人的には思ってます。ファンの方にはすみませんm(_ _)m)
自動車とか飛行機とかの乗り物がロボットに変形するし、それらが合体して更に大きなロボットになったり、めっちゃカッコよかったんです!!
なので、アマゾンとか楽天で『トランスフォーマー』のロボットのオモチャをしげしげと眺めて、「こちらの商品もおすすめです」のリンクをたどって他のロボットを眺めて……ということを繰り返し、いつの間にか時間が過ぎていく……という状況になっています。
時には、子どもの頃に持っていたオモチャのアップグレード版を見つけて、
「コレ、欲しい!!」と思ってしまってます。
でも、19,800円もするので、さすがに思いとどまったり、
「いや。でも、めっちゃカッコええやん。欲しいやん!」
「……ううん! アカンアカン! これは完全にノスタルジーや! 過去に引き戻されてるだけや!!」
と、スレスレのところで理性をつなぎとめている状態です。
そうなんです。
調子を崩してエネルギーが落ちると、こんな風に過去の思い出にひたったり、昔の自分に引き戻される現象が起こっちゃうんですよね。
しかも、それって感覚的には気持ちイイから、すごく厄介です。
それに、やっぱマジでロボットはカッコイイし!!
(↑アカン……やっぱり引き戻されてる(- -;;)
そんなこんなで、ダラダラと過ごしてしまい、睡眠時間が減り、朝寝坊してしまい、本来の仕事の時間を削り、しかもモチベーションも下がってるから作業効率も落ち……という悪循環に陥っております。
これはいけません。
どうしましょう???
たぶん、このエネルギー低下状態は、妻と娘が帰ってくるまで治らないでしょう。
であれば、もうやることは一つです。
「ま。いっか!」
と思うことにします。
エネルギーが低下した状態でアレコレ頑張ろうとしても、更に状況が悪化するだけなので、改善することはあきらめます。
でも、これはネガティブなことではなく、実はポジティブなことなんですよね。
なぜなら、今の自分を肯定することだから。
エネルギーの落ちた状態を「良し」として、それ以上ムダな頑張りを防ぐことで、悪循環をストップさせることができるのです。
まあ、できれば、ダラダラとテレビを見たりネットサーフィンするのをスパッと止められたらいいですが、僕はそこまで強い人間ではないので(^^;;
こういった弱い自分を「まあ、いっかー」と認めてあげることで、さらなる状況の悪化を防ごうと思ってます。
妻と娘が帰宅するのは2〜3日後の予定ですが、それまでは「ま、いっか」の精神で乗り切りたいと思います。
あ……でも、
妻へ。
やっぱりトランスフォーマーかっこいいから、1体だけ買ってもいーい???( ̄▽ ̄;;;